Late2011





早いもので公私共に様々な事が起った2011年もタイムリミットが近づいてきた。
色々と代わり映えのしない事や変わりつつある現状にやきもきしながら
年末は誕生月なのでなんか浮かれた気分になってしまう。

そんな2011の最後はライブを2つ

1つ

久しぶりにソロ名義のライブをやります。
東京に住んでた時の友人で「kijima sound system」こと永田君が熊本にツアーでやってくるとのことで"earlyears#54"というイベントに 出演します。




永田君とは早稲田の学祭であったのかなー。
当時は10人くらいの編成で大所帯のバンドって感じだったんだけど
今はソロでギターやらシンセ、シーケンサーなんかを駆使してやってるみたい。
彼が福岡までツアーにきてるのにでライブが3回くらいバッティングして
全然観れてなかったからすごく楽しみ!彼の真理に迫る姿勢はいつもリスペクトさせてもらっています。すごい音出してくれそうなので是非遊びにきてね。

kijima sound system
http://www.geocities.jp/nagatasoitiro/kss.html

ちなみに僕はMYDARKという名義でギタリストを入れてMOJAVE時代の曲を演ります。
アンビエントとかIDM的な音になりそう。
場所はNAVARO!
NAVAROでライブするのは初めてなので楽しみです!

"earlyears#54"
2011.12.09(fri)@kumamoto NAVARO
open&start21:00/Fee:1500yen(w/1d)
Live:kijima sound system(tokyo) / mydark (AMAHA) / nankotsuteacher / talk DJ:esuda (fukuoka)

NAVALO Infomation
http://www.bloc.jp/navaro/


2つめ



先日お仕事でカバー曲のトラックを作成した
KeikoYoshimuraさんのリリースパーティに出演します。
彼女も東京から(ちなみに同郷出身)
並木坂のGOOD DEAL CAFEというカフェでのライブ
終わったらご飯でも食べてお酒でものんで。。。
日程は12/10です。

The ChristmasSong ReleseParty@GOOD DEAL CAFE

2011.12.10(sat)
GOOD DEAL CAFE(グッド ディール カフェ) 
熊本市上林町3-36 1F
TEL 096-288-4834


ちなみにこの曲、リリースも開始しました!
かの有名なクリスマスソングのカバーで色々と悩みましたが
シンプルにかわいらしく仕上げました。
試聴も出来るのでよかったら聞いてみてライブにも足を運んでみて下さい!

The Christmas Song(Singo Miyagawa Remix )
http://itunes.apple.com/jp/album/the-christmas-song-singo-miyagawa/id475669854



それではもうすぐよいお年を!


FAKE DOCK












Sa-Ra Creative Partners

あのモタモタBEATとバキバキBassが大好きなSa-Ra先輩のご機嫌なPodCastがFREEDL!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

http://smokingsection.uproxx.com/TSS/2011/11/tss-presents-sa-ra-creative-partners-episode-iii-exodus-to-earth




Words & mix compiled by Zo, Artwork by Talia
Enter Episode III: Exodus to Earth, the final act in our Sa-Ra Creative Partners podcast trilogy.
Exhibiting the various styles employed by the trio of Om’Mas Keith, Shafiq Husayn and Taz Arnold, the music found in this third installment ranges from soothing soul to funkdadelic jams then back again. Expanding their sonic empire, each member of Sa-Ra Creative Partners will also be heard exploring creative ventures through guest appearances and production assistance on other artists’ projects, along with their own solo endeavors. Enjoy.


Tracklisting
“Go Head”
“My Sunshine” (Blu featuring Nia Andrews)
“Shorties On The Block”
“Go Ronnie” (Tiron)
“Nice” (Outasight)
“Do U Wanna Ride” (Jay-Z featuring John Legend)
“Contribution” (Jurassic 5)
“Love Stomp”
“Sun Drums and Soul Sa-Ra On The Move (Remix)” (Four Tet)
“On the One Sa-Ra (Remix)” (RH Factor featuring Renee Neufville of Zhane)
“Slow Burn” (Caktuz featuring Shafiq and Georgia Anne Muldrow)
“Leniency Mercy Track 6″
“Mind Made Up” (Raw Breed featuring Shafiq)
“Gamma”
“Southside Blood Cuz’N”
“All In The Kitchen”
“Uh Oh”
“The Girl Is A Player”
“Mr. Mayor” (Lady Bug Mecca of Digable Planets)
“Trouble Girl”
“Misdemeanor”
“Bass In It” (Daedelus featuring Taz)
“Wind It Up Freak Mix” (Mark Pritchard featuring Om’Mas)
“Get Over It” (Sarah Lahey featuring Om’Mas)
“Get Your Laces Tight” (Cornelia featuring Om’Mas and Dimitri Ustinov)
“Nasty U”
“Sugar Lady” (featuring Rozzi Daime)
“Downtown”
“Leniency Mercy Track 1″
“I Found You” (Nicole Wray)
“The End” (Kid Cudi featuring GLC and Nicole Wray)
“Broke My Leg/What R U Gonna Do” (McKenzie Eddy)
“Maxine” (John Legend)
“Seagulls”
“Breathe” (Jill Scott featuring Om’Mas)
“Boat Cruise” (Thundercat)
“Love Still Hurts” (featuring Thundercat)
“Seasons” (Thundercat)
“The Night” (The Foundation featuring Rozzi Daime)
“Spring Winter Summer Fall” (Blu featuring Jimetta Rose)
“Egypt”
“Is It Love” (Thundercat featuring Om’Mas)
“Fantastic Vampere” (featuring Erykah Badu and Herbie Hancock)
“Master Teacher Master Mix”

DJ Set >>>Thom Yorke


BR#69 Thom Yorke from BOILER ROOM on Vimeo.


久しぶりにトムをみたけど相変わらずなノリで!!
初めてDJPlayみました。たまにやってるのかな。
繋ぎがあれですが選曲は良。AFXとか久しぶり聞いた。
そして見た目がリッチーホウティンににてきたな。

ちなみに全然追いかけてなかったけど新しいのも出してるんですね





この人は作る音楽同様で暗いけどユーモラスなんだろうね。







DataMusicの価値



最近ようやくiTunesの大整理を再開した。
そもそもテラバイト位あるデータをきれいに整理するという行為はかなり骨が折れるので以前持っているCDのデータ化の際にちょっと整理しただけで全然手についてなかった。

今回はダンスミュージックを含む電子音楽全般とライブラリそのものを分割することで整理するという手法をとってみようかと

この辺を参考に
http://www.asahi.com/digital/column04/TKY200908060226.html

その昔からiTunesを使っているけどそもそも新しくなった機能とか殆ど使ってないわけでじっくり使ってみると色々便利になっている。

そこでタグなど色々きれいにしていると少しデータに愛着が湧くことに気が付く。
そもそも昔にジャンル分けすること自体が悪という自分の中の風潮が邪魔してあまり整理されてなかった部分や誰かがつけたジャンルやコメントなど色々な情報を排除して自分の思うような方法で再アーカイブする。
きれいになっていくとなんかレコードとかCDみたいな買ったものって気分が出てくる
こうやってデータを自分で改変できるということに価値のようなものが見いだせてきた気がする。


お気に入りのアーティストや楽曲はすごく丁寧に扱うしどうでも良いようなものはもう削除すらしてしまった。


作る側でもあるしレーベルからデジタル配信をやっている以上この丁寧に扱ってもらえるものを送り出して行かなければいけないと改めて思う。

レコードやCD以外で購入される楽曲やトラックも値段ではなくこの聞き手や買い手の中の大事なものになれば結果は同じように扱われるだろう。

しかしこうやって自分の中でアーカイブできる絶対量に空きをもたらして厳選していく作業が妙に心地良い
Aから初めてまだBまでしか終わってないけど。


いい加減にしよう




全部言い訳 全部戯言 もういいじゃないか・・・ これは何かについて言っている訳ではなく、自分にとってのすべての事柄について思うことで こだわるものとこだわらないものの線引きや人の考え方を拝借したり誰かのものを自分のもののように扱ったり 人やよそのものを見て僻んでみたり何かと言い訳を付けて失敗を誤魔化したりすること。 こういった行為をすべて無に返したいという願望や希望 そして実行 考えたり思いついて時点である程度自分の中に答えは出ているはず 大人になるということで逆に子供のように本当に大事なものに真剣に向き合うことができるようになりたいと思う。

たまたま出会った記事に良いことが書いてあった
http://www.lifehacker.jp/2011/09/110910quitpost.html

そして出来る限り自然に生きたいと思う。

もう無意味にこだわることや相対的に見た判断他人の価値観を意識的に排除し自由を取り戻す。
そしてそこには意外と未来が広がっているのかなと思う。

James Blakeのスタジオ・ライブをKCRWで




WAO!!!
ちゃんと再現されてる!
それにしてもDUBSTEP界隈からこんな音楽が出てきたりするってすごく面白い
IDMの頃みたいな線引きってもう亡くなったしまったのかもね。
そしたらもっと素敵
ちゃんと弾いているところも素敵かな。



http://www.iloud.jp/video/james_blakekcrw.php?utm_source=iloud&utm_medium=rss